ドメイン
QLOOKアクセス解析 オレンジムースケーキ YURU's Hand Made Diary
fc2ブログ
2008/09/17.Wed

オレンジムースケーキ

ムースケーキを作りました♪


PICT1673.jpg


スポンジの上に、ミルクムースとオレンジムースを重ねてます(*^ー^*)


■材料(直径6cmのムースフィルム5個分)

 生クリーム・・・100cc
 牛乳・・・80cc
 オレンジ果汁・・・80cc
 砂糖・・・30g
 ラム酒・・・2g
 オレンジキュラソー・・・2g
 粉ゼラチン・・・5g
 
 直径18cmのスポンジ・・・7~8mm厚さのもの1枚
 
 飾り用のフルーツ


■準備

 ・スポンジから焼く場合はこちらのスポンジ生地の分量&作り方を
  参照にしてください。 
 ・ムースフィルムを組み立てておく。
  接合部分にはセロハンテープを貼ることをオススメします。
  作業途中にぱっかーんと開く事があるので・・


■作り方

 ① ゼラチンを大匙2程度のお水でふやかしておく。

 ② 空のボウルの重量を計量し、メモしておく。

 ③ ②のボウルに生クリームと砂糖を加え、6分立てに泡立てる。
   6分立て・・・泡立て器を持ち上げるとたらたらと繋がって流れ落ちる程度の固さ。

 ④ ①のゼラチンをレンジにかけて溶かし、③に加え、泡立て器でよく混ぜる。

 ⑤ ④の総重量から②で計った重さを引き、内容量の半量を別のボウルに取り分ける。

 ⑥ ムースフィルムでスポンジを抜き、底に敷いておく。
   直径18cmのスポンジからちょうど5つ抜けます^^

 ⑦ 取り分けたボウルの生クリームに(泡立て器で混ぜながら)牛乳とラム酒を加え、
   ボウルの底を氷水で冷やしながら、とろみが出るまで混ぜ
   ⑥にスプーンで均等に注ぎ入れ、冷蔵庫で待機。

 ⑧ オレンジの皮をりんごを剥く要領で薄皮ごと剥き、果肉を一つ一つ
   包丁で取り出し、小皿等によけておく。
   
 ⑨ 果肉を取り出した後のオレンジをぎゅっと絞って、80ccに足りない分は
   さらに新たなオレンジを絞る。
   100%ジュースでも可。

 ⑩ 残りの生クリームの入ったボウルに(泡立て器で混ぜながら)⑨のオレンジ果汁と
   オレンジキュラソーを加え、ボウルの底を氷水で冷やしながら
   とろみがつくまで混ぜる。

 ⑪ ⑦の上にスプーンで⑩を均等に注ぎ入れ、冷蔵庫で冷やし固め、
   ⑧のオレンジとお好みのフルーツを飾って出来上がり♪



甘さ控えめのさっぱりムースです(*^ー^*)


PICT1685.jpg


ちなみに、このムースフィルムはクオカさんで買えますよ~♪





ランキングに参加しています♪
よかったら応援してやってください(*´∀`*)ゞ

にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ 






今日もご閲覧、ありがとうございました(*´∇`*)

web拍手
冷菓