2012/02/08.Wed
最近作ったもの
少し前になりますが、パンドラハウス(近所のイオンに入ってる手芸店)で
お値打ち価格になっているフリースをゲットしてて。
1m×1.4mのカットもの1枚500円だったかなぁ・・・
運よく同じ柄のものが4つ残ってたので買い占めて
子供達のパジャマを作りました^^

重ねてたたんじゃった上に、色が紺だから
何が何やらよく分かりませんね^^;
単体で見るとこんな感じw

来年も着られるよう大きめにゆったりとした
サイズで作りました^^
袖口やズボンの裾はミシンに組み込まれてた
飾り縫い?を使用♪

フリースは切りっぱなしでもほつれてこないので
二つ折りにして飾り縫いで叩いただけ☆
身頃の縫い合わせや袖付け等は2本針4本糸のロックで
だだーっと簡単に♪
前からね、パジャマをなんとかしてやらなきゃなぁって
思ってたところにお値打ち生地発見はラッキーでした^^
それまでは2人ともスティッチのエンジェル型の
着ぐるみパジャマをお揃いで着てたんですよ。
けどあれって・・・
おトイレの時が可哀想なんですよね><
寒いのに上半身全部丸出しのまま
おトイレに座ってなきゃいけないから^^;
で、上下別のパジャマの制作を考えていたんです。
↑考えること数ヶ月。腰の重い私^^;
2000円(正確には10%オフ会員だから1800円w)で
2人分のパジャマができて大満足~(*´艸`*)
あと、そのフリース生地を買った時、
次女ちゃんが四角く折りたたまれた端切れを持ってきて。
「これでハンカチ作って♪」と・・・・
正直「めんどくさっ」と思ったんですけどねww
四角く縫うだけだし、まぁいいかとレジかごに放りこみ、
長女ちゃんにも布を選ばせました^^
で、出来上がったのがこちら☆

水色の方が次女ちゃん用で
黄色い方が長女ちゃん用
ただ四角く縫うだけじゃ芸がないので、
中途半端に残ってたレースを縫いつけて、
手持ちのアイロンワッペンをぺったん♪

手の大きさに合わせて、長女ちゃん用のハンカチは
ちょっぴり大きめにつくりました^^
長女ちゃんは端切れでは良い物を見つけられなかったらしくて
量り売りの生地を持ってきたので、30cmだけ購入しました^^
で、残り生地でこんなのも(*^ー^*)

下のおっきなリボンは幼稚園のMちゃんままの真似っこで
中に綿をつめてふっくらさせてみました^^
あと5cm×10cmくらいあまってるので
それはお洋服のタグをつける時にでも使おうかなw
68円×3×0.9(カード提示で10%オフにしてくれるので)
183円でこんだけできたらいいですよね~(*´艸`*)
最初は面倒くさいと思ったハンカチ作りでしたが
やってみると結構楽しかったです♪
そして週明けの月曜日。
義父からたっくさんの金柑をいただきました♪

内径21cmの深型ボウルに山盛り2杯分の金柑・・・
ぜーーーーんぶジャムにしたんですけども
細かい作業が好きな私でもさすがにキツかったです^^;
金柑が嫌いになってしまいそうでした(笑)
大きささまざまな瓶12本もの金柑ジャム
久々にお菓子でも作ってみようかな(≧艸≦*)
*数日たってもお菓子の記事が出なかったら
「失敗したんだな・・」って思っててくださいねw
お値打ち価格になっているフリースをゲットしてて。
1m×1.4mのカットもの1枚500円だったかなぁ・・・
運よく同じ柄のものが4つ残ってたので買い占めて
子供達のパジャマを作りました^^

重ねてたたんじゃった上に、色が紺だから
何が何やらよく分かりませんね^^;
単体で見るとこんな感じw

来年も着られるよう大きめにゆったりとした
サイズで作りました^^
袖口やズボンの裾はミシンに組み込まれてた
飾り縫い?を使用♪

フリースは切りっぱなしでもほつれてこないので
二つ折りにして飾り縫いで叩いただけ☆
身頃の縫い合わせや袖付け等は2本針4本糸のロックで
だだーっと簡単に♪
前からね、パジャマをなんとかしてやらなきゃなぁって
思ってたところにお値打ち生地発見はラッキーでした^^
それまでは2人ともスティッチのエンジェル型の
着ぐるみパジャマをお揃いで着てたんですよ。
けどあれって・・・
おトイレの時が可哀想なんですよね><
寒いのに上半身全部丸出しのまま
おトイレに座ってなきゃいけないから^^;
で、上下別のパジャマの制作を考えていたんです。
↑考えること数ヶ月。腰の重い私^^;
2000円(正確には10%オフ会員だから1800円w)で
2人分のパジャマができて大満足~(*´艸`*)
あと、そのフリース生地を買った時、
次女ちゃんが四角く折りたたまれた端切れを持ってきて。
「これでハンカチ作って♪」と・・・・
正直「めんどくさっ」と思ったんですけどねww
四角く縫うだけだし、まぁいいかとレジかごに放りこみ、
長女ちゃんにも布を選ばせました^^
で、出来上がったのがこちら☆

水色の方が次女ちゃん用で
黄色い方が長女ちゃん用
ただ四角く縫うだけじゃ芸がないので、
中途半端に残ってたレースを縫いつけて、
手持ちのアイロンワッペンをぺったん♪

手の大きさに合わせて、長女ちゃん用のハンカチは
ちょっぴり大きめにつくりました^^
長女ちゃんは端切れでは良い物を見つけられなかったらしくて
量り売りの生地を持ってきたので、30cmだけ購入しました^^
で、残り生地でこんなのも(*^ー^*)

下のおっきなリボンは幼稚園のMちゃんままの真似っこで
中に綿をつめてふっくらさせてみました^^
あと5cm×10cmくらいあまってるので
それはお洋服のタグをつける時にでも使おうかなw
68円×3×0.9(カード提示で10%オフにしてくれるので)
183円でこんだけできたらいいですよね~(*´艸`*)
最初は面倒くさいと思ったハンカチ作りでしたが
やってみると結構楽しかったです♪
そして週明けの月曜日。
義父からたっくさんの金柑をいただきました♪

内径21cmの深型ボウルに山盛り2杯分の金柑・・・
ぜーーーーんぶジャムにしたんですけども
細かい作業が好きな私でもさすがにキツかったです^^;
金柑が嫌いになってしまいそうでした(笑)
大きささまざまな瓶12本もの金柑ジャム
久々にお菓子でも作ってみようかな(≧艸≦*)
*数日たってもお菓子の記事が出なかったら
「失敗したんだな・・」って思っててくださいねw
お菓子のレシピを何種類か作らせて頂きました。とても美味しかったです♪
ブログの文章がとても優しくて、レシピもわかりやすく、きっと素敵なお人柄なのだろうなあとブログ再開も楽しみにしてましたよ-
お体に気をつけてこれからも楽しませて下さいね!
私のレシピでお菓子作り、してくださったんですかぁ☆
有り難うございます~(*´∀`*)ゞ
あこばあさんさんのお口にもあったようで
すごくうれしいです(*´∇`*)
こういうブログを書いてて何が嬉しいかっていうと
「美味しかった」の一言をいただくのが
一番嬉しく、また励みになるんだってことを
あこばあさんさんのコメントで思い出させていただきました^^
有り難うございます(*´ー`*)
いやぁ・・私、「素敵」なんて形容をしていただけるような
人間では決してありませんよ~^^;
昨日も些細なことで長女ちゃんを叱り倒しちゃって・・・
自分でも「も、いいじゃない・・」って頭では思ってるのに
なかなか気持ちを切り替えられずに、今日ももやもや・・
子供達も私の顔色を窺ってるような状態で・・(_ _ ;)
ほんと人間できてないなぁって自己嫌悪しつつ
こうしてお喋りしてたりします^^;
今はね、2人ともお習字に行ってて
おうちに私一人なんですけども・・・
自分の気持ちを吐き出させてもらったら
ちょっぴり楽になったんで。。。
終わったよメールが届いたら
笑顔でお迎えできるよう頑張りますね☆
って、、初コメントくださった方に
もやもや聞いてもらっちゃってすみません(^^;)ゞ
まだまだ寒い日は続きそうですね。
インフルエンザも各地ではやっているので
あこばあさんもどうぞご自愛くださいね^^
またどうぞ遊びに来てやってください(*´∇`*)
ここをお気に入りに入れさせていただいて、私もここのレシピでお菓子作りにパン作りをしております。
ずっとお元気なのかしらと気になりつつ、更新を待っておりました。
仕事を持っているので、休みにお菓子作り、パン作りでストレス発散?しています。
由瑠さんのブログはちゃんとお菓子の種類が細かく分類されていて、すごく見やすくて、これが作ってみたいと思うとすぐに開けるので気に入っています。
それにレシピもわかりやすくて、そして何よりセンスの良いお菓子ばかりで、どれも作ってみたいと思っちゃいます・・失敗しちゃうときもありますが、でもホント美味しい!デパートに行くとついつい綺麗なケーキに目がくらんでいましたが、今は自分で作ろうって思うようになりました。お菓子作り、本当に楽しいですよね。
私も時間があればここを開いては更新されないかな?と思っていましたので、本当に嬉しいです。
これからもまたお菓子のレシピも載せていただけたら、有難いです。
くれぐれも無理なくですけど。
どうぞよろしくお願い致します。
追記 子育てはホント思うように行かず大変なことだらけですけれど、でも、子育て真っ只中が一番親として良いときかも。うちはもう社会人二人に大学生一人なので、親の役目はほぼ終わり・・いろいろ・・ホントいろいろありましたし、親の思うようには絶対行きません(笑)子供は反抗するもん、勝手なものと思い、大いに悩み、大いに落ち込みながら、肩の力だけちょっと抜いて子育て頑張ってくださいね~。
また寄せていただきます。
お返事に『苦手と言わず作って下さい』と言っていただき、何だか作りたくなったのですが、私肝心のミシンを持ってないんですよねf^_^;まずはミシンの購入からですね(^_^;)
今回も素敵なパジャマや小物たち☆
こんなに素敵な物を作れたり、お菓子やパンまで作れたら子供さんはママを自慢したくなっちゃいますね(≧∇≦)
娘が今年から2歳保育に通うので、座布団と靴入れを作らなきゃいけないのに…。実家の母に任せちゃっている私(>_<)
実は母は家政科を卒業しているので、反物から着物を作ったりできるんです(^_^;)なら母親に習えば…という感じですよね(≧ヘ≦)でも今まで本当に家庭科が苦手で(>_<)今さらできるだろうかぁ…、一体何から作ったらいいんだろうf^_^;という感じ。
由瑠サンの作った物を見ると、パンにしてもお菓子にしても、物凄く作りたくなるので時間をかけてでも少しずつ前向きに裁縫にも取り組んでいこうかなぁ~(^O^)と思いますo(^-^)o
由瑠サンは大阪にお住まいなんですよね☆
私は実家が大阪で、私は京都郊外に住んでいます♪
キンカンを使ったお菓子楽しみにしています(≧∇≦)プレッシャーかけちゃったりして(^w^)
近々由瑠サンのシンプルスポンジケーキに挑戦しますo(^-^)o
覚えていますか?
相変わらず、素敵過ぎて感動してまーす!(^^)!
お子ちゃまが羨ましい!
本当に器用ですね~(≧▽≦)
また覗かせて下さいね(o゚▽゚)o
ピーチです^^
覚えてますでしょうか・・・?
この間、ふと携帯から由瑠さんのブログを見てみようと
思いたち、見てみたら何と再開してるじゃないですか!!
もう、嬉しくて嬉しくて・・・^^
コメが遅くなってしまいましたけど
ご挨拶がてらカキしてみました♪
それにしても、パジャマかわいくて
それでいてとってもあったかそう!!
娘ちゃんたち大喜びですね^^
また、遊びに来ますね~!
ではでは^^
コメント有り難うございます~(*´∇`*)
私のブログをお気に入りに入れてくださってるんですか!?
ずーっと更新してなかったのに・・有り難うございます><。
>ずっとお元気なのかしらと気になりつつ、更新を待っておりました。
なんだかんだとバタバタしておりましたが
元気にはしてましたよ~^^
こんなに長く待っててくださった方がいらっしゃったなんて・・・
ほんとブロガー冥利に尽きます(´;ω;`)ウルウル
>仕事を持っているので、休みにお菓子作り、パン作りでストレス発散?しています。
なるほど~(*^ー^*)
じゃあ、週末が来るのが待ち遠しいでしょうね^^
楽しく作って、美味しく食べて♪
趣味と実益を兼ねた素敵なストレス発散法だと思います(*≧ー≦)O"グッ
>これが作ってみたいと思うとすぐに開けるので気に入っています。
そうですかぁ(照)
なんかいっぱい褒めてもらっちゃって
お尻のあたりがむずむずします~[壁]ω=*)
>今は自分で作ろうって思うようになりました。
あ、それ分かります~w
これ、どんなふうにして作ってるんだろう?なんて
帰ってから同じようなものが作れるように
ものすっごいガン見してしまいません?
私だけ?(笑)
お菓子やケーキもそうですけども、子供服とかも
めっちゃ見て帰ってきますよ、私(≧艸≦*)
変わったデザインのお洋服とか見つけると
思わず裾からひっくり返して、どんなふうに作ってるのか
チェックしてみたくなりますもん。
・・・怪しすぎるんでやりたい気持ちをぐっとこらえて
眺めるだけで帰ってくるんですけどね(笑)
>お菓子作り、本当に楽しいですよね。
最近ほんとお菓子作りってしてなかったんですけども
久々にクッキー作って、本当に楽しかったです(*´∇`*)
最近洋裁ばっかりしていたのですが、
久々にお菓子熱が再燃しそうな予感が・・♪
>これからもまたお菓子のレシピも載せていただけたら、有難いです。
くれぐれも無理なくですけど。
はい♪
またなにか作ったらレシピ紹介させていただきますね~(*´∇`*)
ご紹介頻度はかなり低くなるかとは思いますが
気長ぁに待ってやってくださいね(^^;)ゞ
>ホントいろいろありましたし、親の思うようには絶対行きません
そっかぁ・・・
早く大きくなってくれないかなぁ・・なんて思う時もあるけれど、
大きくなっても親である以上悩みや迷いって
尽きないものなんでしょうね・・
こんなちっちゃいうちから育児に躓いてて
これからやってくるであろう反抗期や受験、
異性問題や就職活動・・そんな子育ての超難関を
私なんかがちゃんと乗り越えて行けるのかしらって
今からほんと心配になったりするんですけども・・^^;
>肩の力だけちょっと抜いて子育て頑張ってくださいね~。
はいっ><;
ここでこうして色んな方にお話聞いてもらって
息抜きさせてもらって、、、
頑張りたいと思います(* T-)o"ぐっ
でも・・・
きっとまたぐじぐじ言いだすと思うんで・・
その時はアドバイスしてやってくださいね壁]ωT)オネガイシマス
>また寄せていただきます。
はい☆
ぜひぜひ遊びに来てやってくださいヾ(*´∀`*)ノ゛
>前の日記で初コメントさせていただいたぷちこにです☆
コメント有り難うございます~ヾ(*´∀`*)ノ゛
更新した当日にコメントくださっているのに、
こんな亀レスでほんとごめんなさいねTT
>何だか作りたくなったのですが、私肝心のミシンを持ってないんですよねf^_^;まずはミシンの購入からですね(^_^;)
あー、そっかぁ><
ミシンを持ってらっしゃるものだとかってに思いこんで
熱く語ってしまってほんとすみません(^^;)ゞ
よく考えたらミシンってレンジとか洗濯機みたいに
生活必需品ではないですものね^^;
>こんなに素敵な物を作れたり、お菓子やパンまで作れたら子供さんはママを自慢したくなっちゃいますね(≧∇≦)
さ~どうでしょうかw
自分が手作り好きだからどんどん作って子供達に着せたり
食べさせたりしているけれど、子供達本人は
「たまには売ってるものを着たい(食べたい)」って
思ってるかも?(笑)
ほんとね、あるんですよw
例えばコンビニ行ってレジ横にある肉まんを見て「食べたいなぁ」
なんて言われたり^^;
ホールのケーキなんかも、今ってほら、キャラクターものが
でてるじゃないですかぁ?プリキュアがのっかってたり。
次女ちゃんはあれ、めっちゃ買って欲しいんですよw
クリスマスとか、お誕生日とかにあのケーキを出してやったら
喜ぶんだろうなぁ・・って思いつつ、でもやっぱり自分が
作りたいもんだから手作りして
「えーーーっプリキュアのケーキじゃないの~?><」
なんて文句言われてます(笑)
>娘が今年から2歳保育に通うので、座布団と靴入れを作らなきゃいけないのに…。実家の母に任せちゃっている私(>_<)
そっかぁ^^
でもお母様はきっと可愛いお孫ちゃんにあれこれ作ってあげるのを
楽しんでらっしゃるんじゃないかしら~(*^ー^*)
>今さらできるだろうかぁ…、一体何から作ったらいいんだろうf^_^;という感じ。
うーん、、やっぱ得意不得意の分野って誰しもありますからね~^^
いきなりミシン買って「やっぱ私には向いてないー><ちっとも楽しくなーい><」
なんてことになったら勿体無すぎるのでw
ご実家に行かれた時にちょっとミシンお借りして
短時間でできるお給食のコップ入れとか、作ってみられてはどうですか?^^
>由瑠サンの作った物を見ると、パンにしてもお菓子にしても、物凄く作りたくなるので時間をかけてでも少しずつ前向きに裁縫にも取り組んでいこうかなぁ~(^O^)と思いますo(^-^)o
応援してますよ~っ(*≧ー≦)O"グッ
私なんかでよかったらいつでもご相談ください♪
私に分かることならなんでもお教えしますんで~(*´∇`*)v
>由瑠サンは大阪にお住まいなんですよね☆
>私は実家が大阪で、私は京都郊外に住んでいます♪
はい♪生まれも育ちも大阪ですよ~^^
ネットでは大阪弁出しませんが、リアルで喋らせたら
ばっちり大阪弁です(笑)
ぷちこにさんは今京都にお住まいなんですかぁ♪
いいところですよねー、京都(*´Ι`*)
>キンカンを使ったお菓子楽しみにしています(≧∇≦)プレッシャーかけちゃったりして(^w^)
あはは(≧∇≦)
プレッシャーどんどんかけてやってくださいw
そうしてもらわなきゃエンジンかからなくなっちゃってるんで(笑)
金柑ジャムを使ったお菓子作ったはいいけれど・・・
うちの子供達、金柑ジャムダメでしたTT
ぱかっと二つに割って、ジャムのところをスプーンで
こそげとってから食べて、「おかーさん、今度はジャムの
挟んでないクッキーがいい」って言われちゃいました(´艸`|||)
>近々由瑠サンのシンプルスポンジケーキに挑戦しますo(^-^)o
おぉ~^^
また感想を聞かせてくださいね~(*´∀`*)ゞ
>覚えていますか?
覚えてますとも~~~~~っ><
ぷんぷんママさん、お久しぶりです~ヾ(*´∀`*)ノ゛
実は復活後、こっそりぷんぷんママさんのところ、
覗きに行ったんですよw
でもその時あんまり時間がなくて、
コメントは残さず帰っちゃったんです(^^;)ゞ
そうくん、かいくん、おっきくなりましたね~♪
ますます男前になってたしっ(*´Ι`*)デレデレ
>相変わらず、素敵過ぎて感動してまーす!(^^)!
>お子ちゃまが羨ましい!
>本当に器用ですね~(≧▽≦)
あはは、有り難うございます(照)
指先の器用さだけが取り柄ですから(* ̄^ ̄*) エッヘン(笑)
でもザツい性格のせいで、中途半端な仕上がりのものしか
作れませーん(ll ̄∇ ̄;)ゞ
>また覗かせて下さいね(o゚▽゚)o
もちろんですとも☆
ぜひぜひ遊びに来てやってください(*´∇`*)
私もまた寄せてもらいますね~ヾ(*´∀`*)ノ゛
(今日はこれから(1:55~)小学校の参観なので
また日を改めて寄せてもらいます^^;)
>ピーチです^^
>覚えてますでしょうか・・・?
ピーチさん、お久しぶりです~><
覚えてますとも~ヾ(*´∀`*)ノ゛
去年もピーチさんに教えてもらった方法で
梅シロップ漬けましたよ(*≧ー≦)O"グッ
>この間、ふと携帯から由瑠さんのブログを見てみようと
>思いたち、見てみたら何と再開してるじゃないですか!!
>もう、嬉しくて嬉しくて・・・^^
携帯からも見てくださってたんですかーTT
もう忘れられてても仕方がないくらいお休みしていたのに・・・
ほんと有り難うございます~(*´Дヾ)
>コメが遅くなってしまいましたけど
>ご挨拶がてらカキしてみました♪
すっごい嬉しかったです~(´;ω;`)
なのにこんな亀レスでごめんなさいね~><。
>それにしても、パジャマかわいくて
>それでいてとってもあったかそう!!
>娘ちゃんたち大喜びですね^^
フリース生地は軽くて暖かいからいいですよね~♪
お洗濯してもすぐに乾くし、出て行くお金も軽かったし(笑)
いうことなしです(*´艸`*)
>また、遊びに来ますね~!
はい♪ぜひぜひ遊びに来てやってくださいヾ(*´∀`*)ノ゛
あと20分ほどで小学校へ行かなきゃいけないから(参観なんです)
また日を改めて私も遊びに行かせてもらいますね~(*´∇`*)